Skip to main content
大島石でお墓を建てるなら青山石材店
大阪和泉にある創業150年余 国産大島石(おおしまいし)専門の石材店です。
石は無くならない。

時を超える美しさ、大島石。

大島石は、四国愛媛県産の高級石材で、その美しい青みと耐久性で知られています。石材の強度と風化に対する強さは、代々受け継がれる墓石や記念碑に最適です。


青山石材店では、この大島石を厳選し、匠の技で一つ一つ丁寧に加工しています。長い歴史と深い思いを込めて、大切な方を偲ぶ場所を作りませんか?



ほんとうの技

堅く、重い「石」その加工は容易ではありません。

石と触れ合ってきたから術を知っています。

大島石と共に刻む時の流れ。

青山石材店は、四国愛媛県産の大島石を用いて石材を加工し続けて150年以上の歴史を持ちます。

その美しい青みと強度は、風雨に耐え、時を超えて美しさを保つため、墓石や記念碑に最適です。私たちはこの貴重な石と真摯に向き合い、一つ一つの石に込められた思いを形にしています。

大島石は単なる石材ではなく、時間と共に深まる思いを象徴するものです。大切な方の思い出を未来に伝えるために、私たちは大島石を選び続けます。


青山石材店では、お客様一人ひとりの希望に応じて、大島石を使った様々な石材製品を提供しています。長い年月をかけて培われた技術と誇りをもって、石と向き合うことで、お客様の大切な思いを形にするお手伝いをしています。

大島石を切り、大島石に想いを刻む。
ただ、それを続ける。

石工という職 - 大島石専門店

当店の石工たちは、百年以上前から培われてきた「手彫り」の技術を今も受け継ぎ、大島石に魂を込めて文字入れを行っています。機械では出せない質感と温かみを持つ手彫りは、大島石の美しさを最大限に引き立てます。

私たちは多くの石の中から質の良い大島石を選び出し、日本の気候風土に合った石をお客様に提供しています。選び抜かれた石を一つずつ手作業で削り、手彫りだからこそ伝わる石の意味とそこに宿る人々の想いを大切にしています。

青山石材店の石工職人たちが手掛ける大島石製品は、時を超えて美しさと強さを保ち続けることでしょう。

石と話す。

青山石材店の展示場に足を運び、石と対話する時間を過ごしてみませんか。石の持つ意味やお墓に関する疑問、どんな些細なことでもご相談ください。石の目や触感、自然が作り出した圧倒的な存在感を感じることで、新たな視点や想いが生まれるかもしれません。長い年月をかけて形作られた石には、私たちの知らない物語が詰まっています。
お墓のこと

お墓に関する知識や経験は、誰もが豊富ではありません。どの石種が適しているのか、建てる時期など、疑問にお答えします。お墓は、先祖代々の思いを未来に伝える重要な場所です。青山石材店では、ご家族の思いをしっかりと形にし、長く受け継がれるお墓作りをお手伝いします。

お家を素敵に演出

和風から洋風まで、石を使った家は特別な雰囲気を醸し出します。日々の生活に溶け込む石材は、永く使われる建築物にとって理想的です。青山石材店では、家の一部としての石材が、住む人々の生活を豊かにし、心地よい空間を提供します。

建築石材について

公共性の高い建築物には、その場所にふさわしい石材が必要です。ビルの壁やエントランス、特別な空間を演出するために、青山石材店は高度な技術を駆使し、適切な石材を提供します。建築士やゼネコンと協力し、石の持つ魅力と機能性を最大限に引き出した建築物を作り上げます。

パブリックな石碑や記念碑

地域に根付く石碑や記念碑は、その場所の歴史や人々の想いを伝える重要な役割を果たします。青山石材店では、原石から削り出し、丁寧に手彫りで仕上げる技術を持っています。地域のシンボルとなる石碑や記念碑を通じて、人々の思いを未来に伝え続けます。